おすすめ商品

小学生時代の愛読書。昆虫図鑑。
ぼろぼろになるくらい読んだけれど、
苦手な「ガ」と「ムカデ」のページは高速で飛ばすのでキレイ。
世界の昆虫は、そのデカさと派手さにどぎまぎ。
巻末には飼育の仕方も載っていて好奇心が掻き立てられる。
なぜか私の持っている図鑑の表紙には「ガ」の顔のドアップ写真が使われていて、冷や冷やしながら手に持ってた記憶がある。
今は実家に保管中。
たまに読みたくなる・あると便利な一冊。
シリーズで植物・動物・鳥・魚なども持っているが
こちらはほとんど読んでいなかったりする…。

大人になってから買った図鑑。
都会限定なのが何とも頼もしい!
ささっと調べるときにとても便利。
暇なときに読むと楽しい。
というのも、著者の知識がそのまま書かれているから。
写真もほとんど著者が撮ったというから素晴らしい。
都会のいきもので「人間」も載っている。確かにそうだ!
このホームページを作る際に参考にさせていただいた。
都会編のほかに郊外編もあるらしい。

こちらも小学生時代の愛読書。
読んでるだけでワクワクする、冒険したくなる本。
子供向けなのでイラストがあってわかりやすい上、
本格的なアウトドアにも活用できる内容となっている。
私が好きだった内容は、やはり野外料理。
ホイル焼き、竹の筒でごはんを炊いたり、本当に美味しそう。
キャンプや遭難した時の過ごし方など…
とりあえず学んだことは実践してみたくて、庭に布団を引いて寝てみたり、プチ焚火をしようとして親に怒られたものです。
野外でけがをしたときの対処方法や、薬草などは今でも役に立つと思うので、もう一度読み直したい。